こんにちは、たっきんです。
最近雨続きであまり外に出れない日々が続いていますね。
息子を連れて外に遊びも行けない・・・。
なんて思いましたが、そもそもあんまり公園に連れて行ったりしてないなーと気付きました←
近所でのお散歩だったりお買い物、あとは庭で遊んだりはよくしているんですがね(^^;
今日は気分転換も兼ねて、僕の好きな「生田緑地」に息子と一緒に行ってきました。
生田緑地とは
生田緑地は川崎市多摩地区にある自然たっぷりの公園。
岡本太郎美術館もあったり、カフェなどもあるのでとてもゆったり過ごすことが出来ます。
〇生田緑地
僕は22歳で脱サラしてからいろんなところに行っていたのですが、
その中でも一番お気に入りの場所。
何年振りか、だいぶ久しぶりに行きました。
息子とは初めて行きました。

最近の息子さん

絶賛イヤイヤ期の息子。
基本的に20時頃にスイッチオフ、21時頃には寝るような生活リズムが基本なのですが、
ここ最近はどうも22時、23時とかに寝ることが増えてきました。
ずっと遊んでます。
体力余ってるんだろなー
眠くならないんだろなー
(僕と妻は眠い)
ってことで、今日1日は
遊び倒して体力を消耗、夜は早いうちにぐっすり寝てもらおう!
という作戦を決行しました。
めちゃくちゃかっこ悪い瞬間
遊んでる時、広場で走っていたら正面からおそらく少しだけ年上のお姉ちゃんとお母さん。
息子に
「こんにちわ~^^」
と挨拶をくれて、息子は
「ぁあって!」(待って!)
と言いかっこよく走り出す息子。
「おぉっ!」
と思いきや、
ズザー!!!!
思いっきりコケる息子w
かっこいいぐらいかっこ悪いぞ。。。!!笑

子供の体力は無限

1日公園で走り回って遊び倒してぐったり。
僕もぐったりではありますが、
「作戦通りだ!」
と勝ち誇ったものの、帰宅してからじわじわきました。
「こいつ、、、元気だ、、、!」
子供の体力は無限です
僕の体力は有限です(瀕死)
外で遊ぶ中で、たくさんの木だったり、虫だったり、水溜まりだったり、池だったり、
初めて見るものがたくさんだったみたいで、終始
「これなに?」
が引き出せました。
「これなに?」が溢れる環境を増やしていきたいな~。
コメントをお書きください